2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ホームステイについて知らなかったことなど

ハワイで語学学校に通う10週間はホームステイにすることにしたのだが(理由などは前の日記で→http://d.hatena.ne.jp/maliu/20041012#p1)、ホームステイについてのマナーなどをまったく知らない私だった。 なんとなく、家族と同じような扱いだろうと思ってい…

フラダンスについて(その2)

ハワイアンミュージックというのを聞いたことがあるだろうか。私はフラを習うまでほとんど聞いたことがなかった。フラは通常は、ハワイアンミュージックにあわせて踊るものである。ただしハワイアンミュージックにあわせて踊るのはアウアナ(`auana)である…

退職したあとの時間を使って、自分を見つめなおす作業

どうして会社を辞めたのか、と聞かれると、いろいろな理由が浮かび、すぐには答えられない。また、毎回言うことが異なっていたりするが、どれも間違いではなかったりする。 まずは、2年ほど前に一度辞めようと思っていたことである。長期の地方出張だったが…

2日後にビザが届いた

10月21日にアメリカ大使館で面接をして、10月23日にビザがポストに入っていた。早い。 ポストには私が返信用として提出した封筒が入っており、中身はパスポートが。送付元は、米国大使館領事部査証課と書いてあった。 パスポートにビザが貼り付けてあった。…

ハワイへの航空券の準備をする

ホームステイ先を斡旋してもらう契約をしたエージェントであるSセンターに、航空券もとってもらうことにした。 最初に「うち、航空券安いですよ」と言われたときは、また手数料が必要なのではないかとか疑ったりもしたが、聞いてみると私がWebで調べたものよ…

アメリカ大使館へ、ビザ申請と面接をしに行く

本日は、アメリカ大使館へビザ申請のための面接をしに行く日である。あらかじめしておいた予約は8時15分だったので、前日から緊張しながら眠りについた。ちかごろ寝坊気味だったため、起きられるかどうかいつになく緊張した。 朝は無事に起きることができ、…

ハローワーク初認定日

ハローワーク初訪問、説明会が終了し、本日は初の認定日だった。 認定日とは、「私はいま失業しています。仕事はしていませんし、やったとしてもこの日とこの日だけです。就職活動も積極的にしています」というのを証明する日である。 各人に時間が指定され…

一番基本となるステップ、カホロ(kaholo)

今回は、一番基本となるステップであるカホロ(kaholo)について説明することにする。基本的なステップはどのハラウ*1でも同じだと思うが、細かいつま先の動き、ヒップのタイミングなどはハラウによって異なるので、私の説明と異なったことを教わっている方…

在職中にクレジットカードを作る

退職するまえにやっておいた方がいいことは、クレジットカードを作ることである。 クレジットカードを作るときは、年収や会社名などを記載し、きちんと返済能力があるかどうかが審査される。つまり、無職になってからは査定を通るのが厳しくなってしまうよう…

SEVIS支払いの領収書が届いた

10月5日にオンラインのサイト(https://www.fmjfee.com/index.jhtml)からSEVIS費用をクレジットカードで払った。(ビザ申請の日記→http://d.hatena.ne.jp/maliu/20041007) SEVIS費用というものが何かというのは実はきちんと英語の文面を読んでいないのでよ…

フラダンスについて(その1)

カテゴリーに「フラ関連」というのを追加することにした。 私のハワイ留学の目的を再確認すると、 長期的に海外でゆっくりしたい 英語を不自由なく話せるようになりたい 本場のAloha Spirits と Hulaの心を感じたい 上記3つであるので、フラ*1についての記述…

ビザ申請の準備をしよう

私は、ビザ申請を業者に頼まず自分でやることにした。 ちょっと前よりも、ビザ申請はますます面倒くさくなっているようだ。去年留学した友達は、ビザ申請は業者に頼んだので楽だったと言っていたが、今調べてみるとほぼ全員に面接が義務付けられている。 ま…

その後はコンドミニアムで

10週間の学校が終わったあとは、どこかコンドミニアムで2週間程度過ごしたいと思っていた。 一人でのんびりすごそうと、ウェブで探していたがなかなか思っていたより安くはなかった。コンドミニアムはたいてい数人で泊まれば格安、というものであるように思…

学校に通う間はホームステイ

以前、滞在先はホームステイにすると書いた。 語学学校が10週間(1月7日〜3月18日)で終わるので、ホームステイもほぼその期間で終わりにするつもりだ。 ホームステイはたいてい1週間いくらとか、1ヶ月いくらなどというように料金が設定されているようだが、…

退職日が決まったあとの退職の手続き

今回は、ずい分前のことに感じるが、在職中の退職に関する手続きについて記述することにする。これは会社によって手順など違うかもしれないが、基本的には同じことをするのだと思う。 退職日がやっと決まって(http://d.hatena.ne.jp/maliu/20040921)、まず…

語学学校に申込書を送る

9月6日に、一番厄介な健康診断が終わり、やっと申込書を遅れる段階になった。 もう一度まとめると、申込に必要なものは、次の通り。 出願料・登録料・授業料(1,600ドル) 申込書(写真添付) 誓約書(申込書に付属) 健康診断書 英語の残高証明書 おお!な…

第2回目ハローワーク

第2回目のハローワークに行った。 三鷹駅南口を降りて、10分か15分くらいてくてく歩く。 午後3時半に説明会の予定だったが、3時ごろ着いてしまった。しかし2階の待合場所では席がいっぱいなくらいに人がたくさん来ていた。 3時10分より受付開始。私は前回「…

留学の準備 〜予防接種と健康診断(その2)

第一弾は前回書いたので、今回はその続きから。 そういえばまず、武蔵野赤十字病院で1日目にかかった金額を書き忘れていたのでその説明から。 事前に健診センターの看護士さんに、「今回は文書料は入っていませんから。次回に渡すので、そのときに代金も払っ…